当教室は現在
♪月曜日(大人・中学生以上の学生レッスン優先日)
♪火曜日(ピアノdeクボタメソッド・通常レッスン日)
♪木曜日(ピアノdeクボタメソッド・通常レッスン日)
♪土曜日 (幼児・学生午後2時~5時枠ピアノコース増設)
↑稼働中です↑
※トップページに現在の空き枠情報を載せています。
どうぞご覧ください。
当教室では様々なレッスンコースを
ご用意しております。
ご希望のコースをお選びいただけます。
(迷われるときは 一人ひとりにあった
コースをご提案もいたします。)
通常 個人レッスン
1回30分 月3回(年間36回)
1回45分 月2回(年間24回)
グループレッスン(現在中止)
(個人レッスンにて対応中)
月3回(年間36回)
特別レッスン
1回45分 月3回(年間36回)
特別レッスンは 大人の方や
集中的にレベルアップをお望みの方に
お勧めです。
それぞれのコースを紹介いたします。
↓ 2022年1月より新設されたコース ↓
『ピアノdeクボタメソッド』は、
2~5歳までの
脳が著しく発達する
時期にだけ行える
特別なレッスンです。
1回30分 年間40回
レッスン曜日:火曜・木曜
個人レッスン 月謝 7700円
※『ピアノdeクボタメソッド』コースを修了した生徒さんはピアノコース・エレクトーンコースに移行していきます。
1対1でのレッスンです。
一人ひとりの進度に合わせて丁寧に指導いたします。
月謝 6600円~(レベルに応じて)
『ずっと習い続けられるか不安…。』
勇気を出して はじめの一歩!
1曲弾けるようになることからチャレンジしてみませんか?
月謝 6600円~(時間に応じて)
1か月の回数固定レッスンではなく単発でレッスンを受けていただけます。
「毎月通うのは忙しくて難しい。」
試験対策や補講などに活用してください。
レッスン料
1回30分 2750円~
1回45分 4125円~
「いろいろなピアノに触れて弾き比べてほしい。」
令和3年1月より アップライトピアノとグランドピアノとを交互に使用してレッスンすることにしました。
ただし、グランドピアノのみを使用希望のかたは、どのコースも550円アップとさせていただきます。
♪現在『チャレンジ エレクトーン!』やってます。♪
たった30分間で1曲弾けるようになるのか?!(もちろん、全部の鍵盤を弾きますよ。)
本当に難しいのか、はたして そうでもないのか? 体験してみなくちゃわからない。
ただいま 無料体験実施中です。
お電話またはLINEトークにて「チャレンジ エレクトーン!に挑戦します」とお伝えくださいね。
あなたの挑戦をお待ちしております。(初心者でも成功者出てます)
『チャレンジレッスン』まだまだ継続中!
チケット制レッスンで1か月分(3回)のレッスンを通常の半額(3300円)でお試し。
無料体験レッスン期間中は体験レッスンと組み合わせての利用も可能です。
初心者でも、経験者でも、ピアノ経験者・学習者でも・・・興味があるなら この機会にぜひ!
特別レッスンシート、プレゼント中です!
※レッスン条件
1.チケットの有効期限は1回目のレッスン受講より1ヵ月です。
2.チャレンジレッスンと入会金無料特典とは併用できません。
1対1でのレッスンです。
ヤマハのテキストなどを使用し、徐々にレベルアップしてゆけます。
月謝 6600円~(レベルに応じて)
『エレクトーンって難しそう…。』
実は ピアノより簡単かも?!
お好きな曲を教えてくださいね。
まずは1曲弾けるようになりましょう。
月謝 6600円~(時間に応じて)
単発でレッスンを受けていただけます。
試験対策や補講などに活用してください。
エレクトーンの操作方法やレジストについての相談もお受けいたします。
レッスン料
1回30分 2750円~
1回45分 4125円~
※現在 一時的にグループレッスン(募集も含む)を中止し、代替として 個人レッスン(1回30分)とします。ただし、ごきょうだいの場合は一緒にレッスンも可能なこともあります。ご相談ください。
・こどもグループレッスン
(2名から開講 3名まで)
初心者におすすめ。
就学前~小学校低学年までのコースです。
メロディー(片手奏)からはじめ、リズム打ちや簡単な音符が読めることを目指します。
お友達と一緒に音楽の楽しさを経験します。
弾くことに興味が出てきたら、ピアノコース・エレクトーンコースへ進級ができます。
月謝 3300円(1回30~45分、人数により変動)
・大人グループレッスン
(2名から開講 3名まで)
初心者におすすめ。
まずは、メロディー(片手奏)から始めます。グループレッスンならではの合奏体験 もできますよ。
もっと弾いてみたくなったら、ピアノコース・エレクトーンコースへ変更可能です。
月謝 4400円(1回40~60分、人数により変動)
ピアノ演奏実技試験に向けてのコース。
筆記試験(音楽ジャンル)にも対応します。
課題曲を中心に保育の現場でよく弾く曲を練習することもできます。
大学などのピアノの授業にも対応。
現役の保育士の方でも、自信を持ってピアノを弾けるようになりたい方におすすめのコース。
月謝 6600円〜(時間による)
通常レッスンの中に組み込み、受験に必要なことを学びます。
当教室で、ヤマハ演奏グレード13〜11級を受験することができます。
(エレクトーングレード)
学習者グレード(10〜6級)の受験に対応。
(ピアノ、エレクトーン共に。)
また、指導者グレードにも一部対応。
(詳しくはご相談ください。)
無料で使えるフリーソフトを使用して楽譜を書いてみませんか?
楽譜にコードを入れたり、歌詞を入れたりできるので、バンド譜や合唱譜もきれいに書けます。
ご自身のノートパソコンを持参して受講してください。
初めに基礎的な操作を集中的に学んでいただきます。(ソフトインストール~基本課題の仕上げまで。初回のみ2時間程度の講座 6,600円。)
以降10分単位で550円(1~2時間、まとめての受講がおすすめ。)
開講日時:火曜日の午前10~12時
(受講希望日3日前までにご連絡ください。)
コード(和音)のしくみを学べます。
メロディ譜にコードが書かれていれば、簡単に伴奏をつけて楽器が弾けるようになりますよ。
さらに、コードが書かれていない楽譜でも、自分でコードを付けられるようになることを目指します。(3和音コード中心)
1回45分 3300円 (座学中心)
ピアノコース・エレクトーンコースとセットで受講の場合は 月謝(6600円から)プラス1100円で受講可能です。(通常レッスンに組み込みます。)
ヤマハグレード対応コース受講者は追加料金はありません。(グレード内容にコード学習も含まれるので。)
コードを学ぼう(上級・発展)コースの開設も検討しております。(4和音コード、テンションコードなど、基礎コースより複雑な内容。)
コード付けが苦手な方、お洒落なコード付けを学びたい方、指導者グレード取得を目指している方にお勧めの内容です。
上級をご希望の方はお問合せください。
☆オンラインレッスンについて☆
当教室ではオンラインによる
レッスンも実施しています。
ZOOM、LINE、GoogleDuo、FaceTimeなど
接続状況の良いアプリで
通信をおこないます。
機材の設定などがございますので
ご希望の方はご相談ください。